UNIX 03 標準規格に準拠した Leopard

Certificate

IBM、Sun、HP に続いて、アップルが UNIX OS の公式ベンダーになるのだという。

Leopard が UNIX ライクな存在ではなく、本物の UNIX OS になるというわけだ。

Ars Technica: “Mac OS X Leopard receives UNIX 03 certification” by Justin Berka: 01 August 2007

     *     *     *

Leopard は真の UNIX OS となる

OS X の大きな魅力のひとつは、BSD の伝統を引き継いだ UNIX ライクな OS であることだ。OS X が UNIX をベースにしていることをアップルは常に誇示し、BSD の基礎の上に築かれた安全性、安定性、互換性を喧伝(けんでん)してきた。一方アップルは、OS X が UNIX 標準規格ではないのに UNIX という名前を使うことについて、The Open Group との間に問題を抱えていた。しかしすべては変わることとなった。5月18日付けをもって、次期 Leopard は「UNIX 03 に準拠した標準規格」(UNIX 03 certification)を充たすものとなったのだ。すなわち、インテルプラットフォームにおける Mac OS X 10.5 は「真の」UNIX OS であり、もはや UNIX 風な OS ではないということだ。

One of the big draws of OS X has always been the UNIX-like, BSD heritage of the operating system. Apple has always touted OS X as UNIX-based and played up the security, stability, and compatibility that comes with the BSD foundation. The company has also gotten in some trouble with The Open Group over Apple’s use of the UNIX name, when in fact OS X wasn’t actually UNIX-certified. All that is changing, though, since the upcoming Leopard release has received the UNIX 03 certification (PDF) as of May 18, meaning that Mac OS X 10.5 on the Intel platform is a “true” UNIX OS, rather than just being UNIX-like.

     *     *     *

UNIX 03 OS の公式ベンダーとなるアップル

ことばの上だけの話に聞こえるかもしれないが、標準規格はアップルにとっても OS にとっても非常に重要な意味を持つのだ。UNIX 03 標準規格とは、Leopard が Single UNIX Specification Version 3 (SUS) [唯一の UNIX 仕様:”UNIX” を名乗ることができる OS の標準規格の総称]に準拠していることを意味する。それは、シェルやコンパイラ、C API などが動くということなのだ。もちろん UNIX 03 標準規格はインテルベースのマックに限られる。しかしこれは、アップルがもはや古いアーキテクチャの OS X を標準規格に準拠させることについては、拘泥(こうでい)しなくなったということではないかと思う。このニュースは、Leopard が BSD ベースの OS としては初めて UNIX 03 標準規格に準拠することを意味する。この意味は大変大きく、アップルが UNIX 03 OS の公式ベンダーの短いリスト(IBM、Sun、そして HP の3社)に加わったということなのだ。

It may all sound like semantics, but the certification is actually quite important for Apple and for the OS. The UNIX 03 certification means that Leopard conforms to the Single UNIX Specification Version 3 (SUS), a specification for how things like the shell, compiler, C APIs, and so on should work. Of course, the UNIX 03 certification is only for Intel-based Macs, but I suspect that has more to do with Apple not bothering to get OS X certified for an older architecture. This latest news marks Leopard as the first BSD-based OS to receive the UNIX 03 certification, which is quite an impressive feat, and also adds Apple to a very short list of official UNIX 03 OS vendors (IBM, Sun, and HP being the others).

     *     *     *

移植可能な開発プラットフォーム

アップルが UNIX という名称を自由に使えるようになったのはすばらしいことが、標準規格が法人顧客に対してもつ影響は遥かに大きい。SUS 仕様に基づくソフトはすべて、容易に UNIX 03 OS に移植することが出来るからだ。自分たちのアプリケーションに「真の」UNIX を必要とする法人顧客は、もし望むなら Leopard サーバーを使うことができるということなのだ。デベロッパにとっても、Leopard の標準規格は別の開発環境という選択肢を与えることになる。それはマックがもっと売れるということでもあるのだ。グラフィックユーザーインターフェイス(GUI)などは移植できないかもしれないが、SUS 仕様に従って書かれたコードならいかなるものであれ移植できる筈なのだ。UNIX 03 標準規格は、デベロッパにとっても法人顧客にとっても大きな魅力となる。UNIX アプリケーションを開発し、走らせるためのもうひとつの(そして多分安い)選択肢となるからだ。

The fact that Apple can use the UNIX name more freely is cool, but the certification will have a far bigger impact on enterprise customers. Any software written for the SUS specification is easily portable to a UNIX 03 operating system, meaning that enterprise customers who need a “real” UNIX for their applications can now use Leopard servers if they so desire. Leopard’s certification also gives developers another option for a development platforms, which could translate into some extra Mac sales. Things like the GUI may not be portable, but any code written according to the specification should be. This would make the UNIX 03 certification a big draw for developers and enterprise customers alike, by providing another (perhaps cheaper) option for developing and running UNIX applications.

     *     *     *

参考:

・Ars Technica: “Mac OS X Leopard receives UNIX 03 certification” by Justin Berka: 01 August 2007

・Macworld: “Leopard gets UNIX certification” by Peter Cohen: 01 August 2007

・AppleInsider: “Apple’s Leopard gains UNIX 03 certification” by Prince McLean: 01 August 2007

・MacNN: “Mac OS X Leopard receives Unix certification“: 02 August 2007

Technorati Tags: , , , ,

7件のフィードバック to “UNIX 03 標準規格に準拠した Leopard”

  1. tommu Says:

    「 UNIX 03 certification」とはどういう事なのか、知りたかったので大変参考になりました、ありがとうございます。

  2. shiro Says:

    > tommu さん
    Leopard には まだ明らかになっていないことが ありそうです

  3. ノブヒョン Says:

    WWDC 2007に出席された日経の林伸夫氏のコラムには、デベロッパにはNDA:秘密保持契約が交わされているようです。「情報提供に際して、指定した日時まで情報を公にしない内容も含まれる)が解ける頃を見計らって、まとめることにしたい」とLeopardに関しておっしゃている。この期限は私の見方では8月7日(日本時間では8月8日)ではないかと思っています。

  4. Top Posts « WordPress.com Says:

    […] UNIX 03 標準規格に準拠した Leopard [image] IBM、Sun、HP に続いて、アップルが UNIX OS の公式ベンダーになるのだという。 Leopard […] […]

  5. yskn Says:

    いつも興味深く拝見させて頂いております。
    この記事は非常に勉強になりました。
    ありがとうございます。

  6. shiro Says:

    > ノブヒョン さん
    Leopard が実際に発売されるまでには まだいろいろなことが明らかになるのでしょうね

  7. shiro Says:

    > yskn さん
    アップルという宇宙の中から見るのと 宇宙の外から見るのでは 景色が違って見えるようです

コメントは受け付けていません。