Archive for the ‘Event’ Category

3G iPhone が出なかったわけ

2007年 9月 19日

No 3G

直前に Jobs がロンドン入りしたというのでアップルイベントには大いに期待した。

例によって Engadget の実況中継を見る(読む?)。

・・・ところがなんと Jobs の話は15分で終わってしまった。3G iPhone の話は一切なし。

Q&A セッションにはいって最初の質問がなぜ 3G iPhone は出ないのかというもの。来年末までは出ないという文字を見てガッカリ。あとは見るのを辞めてしまった。

Q&A セッションを含めて MacNN のまとめが分かりやすい。[ビデオは SlashGear]

MacNN: “Jobs: battery life issues delaying 3G iPhone“: 18 September 2007

YouTube Video: “Question 1: Why no 3G on the iPhone” by SlashGear: 18 September 2007

     *     *     *

3G iPhone が遅れるのはバッテリーが理由

Why No 3G

Jobs がいうには、3G のチップセットはバッテリーに限界があるため、電話の使用がひどく制限されるという。アップルのいうバッテリーの持続時間8時間とは、バッテリーライフを気にせずにユーザーが電話を使ったり、インターネットや音楽サービスを楽しめることを念頭において設計されたものだという。

Jobs said that limited battery of the 3G chip sets would severely restrict use of the phone and that Apple’s 8-hour battery life was designed to allow users the freedom to use their phone’s internet and music services without thinking of battery life.

「3G のセミコンダクタチップセットはなかなかよく動くが、パワーという点ではそうはいかない。3G チップセットはパワーの大食らいだ」と Jobs は聴衆に語った。「だから、ケータイのバッテリーライフは GSM[Global System for Mobile Communications、ヨーロッパやアジアで使われている携帯電話の事実上の世界標準]で5〜6時間というところだったが、3G ではそれがさらに半分になってしまう。ほとんどの 3G 電話では[通話時間が]2〜3時間というところだ。」

“The 3G chipsets that are available to semiconductors work reasonably well except for power. They are real power hogs,” he told the audience. “So as you know, the handset battery life used to be 5-6 hours for GSM, but when we got to 3G they got cut in half. Most 3G phones have battery lives of 2-3 hours [of talk time].”

Jobs としてはバッテリーライフがまだ伸びると信じているが、「来年末」まではユーザーには届かないだろうと語った。

While Jobs believes that the battery life will increase to th [sic], he said that users may not see that until “late next year.”

     *     *     *

今回は期待外れだ。事前に The Guardian が書いていたとおりで新しいものが何もない。折角 Jobs が来ているというのに・・・

ところが、同じ時間に、大西洋の反対側でアップルイベントを見ながら iPhone の未来に思いを致しているひとがいた。

JupiterResearch の著名アナリスト Michael Gartenberg だ。

JupiterResearch: “iPhone Comes to Europe – First Take” by Michael Gartenberg: 18 September 2007

     *     *     *

Gartenberg が考えたこと

ここサンフランシスコで、深夜に[ロンドンのアップルイベントを見ながら]考えたことがいくつかある。

… here’s a few thoughts in the middle of the night here in SF.

iPhone にとって真の問題はこれから何が起きるかということだ。英国で立ち上げた後に本当の話が始まるのだ。

The real question is what comes next for the iPhone… after the launch and the real story starts.

容量

1)iPod touch と iPhone には容量の点で興味深いギャップがある。16GB iPhone が登場するのはいつだろうと考えるひともいる。近い将来 iPhone の容量を増やすことがアップルにとって決定的に重要というわけではないにしても、この規模の容量を提供できるとなれば ASP[Application Service Provider、アプリケーション・サービス・プロバイダー ]の数が増え、ひいては高いマージンも可能になるだろう。

1. There’s an interesting capacity gap between the iPod touch and the iPhone raising some questions about when we might see a 16gb iPhone. While it’s not critical for Apple to have that capacity in a phone in the near term, an offering in that range would allow for higher ASPs and of course, higher margins.

3G

2)第三世代携帯電話(3G)。割高なプレミアム料金で 3G 機能を持たないケータイを出せるのは、アップルを措いて他にはない。時間が経てば iPhone のラインナップにも何か出てくることは間違いない。それまでは 3G がないと文句をいうヤツもきっと現れるだろう。しかし問題は EDGE vs. 3G ではないのだ。iPhone が真価を発揮するのは WiFi だし、それに EDGE でもちゃんと働くのだから・・・

2. 3G, it’s hard to imagine anyone other than Apple able to launch a premium high end handset without 3G and no doubt something we will see in the iPhone line over time. In the meantime, there’s no doubt some folks will gripe over the lack of 3G but it’s really not EDGE vs. 3G since the iPhone shines over WiFi and works OK over EDGE.

価格

3)399 ドルの価格でも大衆マーケットで成功するにはいささか高すぎる。アップルとしてはいくつものラインナップを揃えることが必要だ。いろいろな機能、いろいろな形、さらには価格の面でいろいろな品揃えの iPhone を揃えることが・・・。アップルブランドの電話が 100 ドルで売られたら、これは間違いなく消費者に受けるだろう。アップルが長期にわたって伸び続けるためには、大衆マーケットを惹き付ける魅力をなんとしても創出する必要があるのだ。

3. Even at $399, the iPhone is a bit too expensive for mass market adoption. It will be important for Apple to evolve the iPhone line into a family of products with different features, form factors capacities and most importantly, price points. An Apple branded phone with a selling price of $99 would no doubt resonate well with consumers and create the mass market draw Apple needs longer term.

Exchange

4)Exchange との統合。もしアップルが本気でビジネスユーザーを取り込むつもりならば、マイクロソフトから Exchange ActiveSync Protocol のライセンスを受けて、iPhone を Exchange の第一級のクライアントにすることが必要だ。マネジメントツールや Windows API に関しては、まだまだマイクロソフトが企業顧客に対して力を持っていることはまちがいない。しかしアップルだって、Exchange のエコシステムを取り入れて、ビジネスユーザーに RIM のブラックベリー以上のクールな製品を提供できれば、信頼のおけるプレーヤになり得るのだ。

4. Exchange Integration – If Apple is serious about getting business users on board with the iPhone, they’re going to need to license the Exchange ActiveSync Protocol from Microsoft and make the iPhone a first class Exchange client. While Microsoft will still have the edge in providing leverage to the Enterprise market in the form of management tools and shared Windows APIs, Apple could become a more credible player just by getting into the Exchange eco system beyond IMAP support and become the cool alternative for business users looking for more than what RIM can provide in terms of Blackberry devices.

問題はつぎだ

ヨーロッパに iPhone を投入したことで、iPhone は次の段階で完璧となる。ヨーロッパのワイヤレスに対する必要性と嗜好はアメリカとは異なる。最初の30日間で iPhone がどう健闘するか大変興味があるところだ。iPhone は投入することだけが重要なのではない。引き続いてその後何が来るかということが重要なのだ。

With the introduction in Europe, the next phase of the iPhone launch is complete, European wireless needs and attitudes are different than the US and it will be interesting to see how well the iPhone does in the first 30 days in Europe. iPhone, however, isn’t just about launch it’s about what comes afterward over time.

これはマラソンだ

アップルにとってこれは短距離競走ではなくマラソンだ。アップルはマーケットに参入するのが最初ではなくても、消費者の心を捉える力によって強力な競争相手になり得ることを実証してきた。ご存知のように消費者の心を捉えるものはマーケットシェアも掴むのだ。

This is not a sprint for Apple but rather a marathon. Apple has already demonstrated that while not early to market, they are a powerful and relevant force with the ability to capture the mind share of consumers. As we know, mind share often leads to market share.

     *     *     *

やはりプロのウォッチャーは違う。

どんなプレゼンテーションだろうと、そこから次の方向を読み取ってしまうのがプロなのだろう。

Technorati Tags: , , ,

3G iPhone がやってくる!

2007年 9月 17日

Pavarotti-1

Pavarotti ファンにはごめんなさい・・・

第3世代 iPhone(3G iPhone)がクリスマスまでには登場するという。

どうやらロンドンでのアップルイベントとも大いに関係がありそうだ。

Ars Technica: “3G iPhones will arrive before Christmas, says analyst” by Justin Berka: 13 September 2007

     *     *     *

クリスマスまでには・・・

アップルと InterDigital の契約締結発表で、アナリストたちが俄然色めき立っている。InterDigital は第3世代携帯電話(3G)の技術に大きく関与しているから尚更だ。目下の議論は 3G iPhone(第3世代 iPhone)のスペック、特にそんな電話が出るとしたらチップメーカーは誰になるかという話題が中心になっている。あるアナリストの報告によると、3G iPhone の登場は必至であり、それもクリスマスまでには登場するとのことだ。

The announcement of Apple’s deal with InterDigital has caused quite a flurry of analyst activity, particularly because InterDigital is big into 3G technologies. The discussion has turned to the specifics of a 3G iPhone, including who’s making the chips and when such a phone might be available. According to a report by one analyst, a 3G iPhone is definitely coming, perhaps as soon as this Christmas.

     *     *     *

Infineon? UMTS? HSDPA

Forward Concepts のアナリスト Will Strauss の最新の報告書は、iPhone の 3G ラジオ機材を供給するのは Infineon だと名指ししている。Infineon はすでに 2G EDGE 機材を生産しており、既に 3G 機材を「ある名前を明かせない会社」のために生産開始していることは明らかだ。製造中のチップセットはヨーロッパで通常見かける UMTS 技術[注:Universal Mobile Telecommunications System、3G の欧州での名称]を利用している。また UMTS には、欧州主要国やアメリカの (AT&T を含む)3G ネットワークで見られる高速通信規格 HSDPA[注:High Speed Downlink Packet Access:高速通信の規格]を含むことができる。

The latest report, from Forward Concepts analyst Will Strauss, names Infineon as the company that’s providing 3G radio equipment for the iPhone. Infineon already produces the 2G EDGE equipment, and is apparently already producing 3G equipment for “unnamed companies.” The chipsets in production use the UMTS (Universal Mobile Telecommunications System) technology commonly seen in Europe. UMTS can also include the faster HSDPA technology seen in several European and US 3G networks (including AT&T’s).

     *     *     *

近々何かが・・・

いつものように、この 3G iPhone が正確にはいつ発表され、いつ出荷されるかということが大きな問題だ。Staruss は iPhone の次期機種がすでに開発中であり、クリスマス以前には出荷されるものと信じている。それは第3世代携帯電話(3G)ではあるが、HSDPA プロトコルを含むかどうかはターゲットのネットワーク次第だろう。また、3G iPhone がクリスマスの頃にヨーロッパで出されるためには、少なくともキャリアと実機が近々発表される必要がある。だから来週にも何か動きがあるかもしれない。

The big question, as always, is exactly when the 3G iPhone will be announced and/or released. Staruss believes the next variant of the iPhone is already in development, and may be coming sometime before the holiday season. It’s going to be 3G, but may or may not include the HSDPA protocol, depending on the targets networks. And speaking of networks, a 3G iPhone coming to Europe around Christmas would seem to necessitate an announcement of both the carrier and the device sometime soon, so perhaps we’ll see something in the coming weeks.

     *     *     *

この件に関しては AppleInsider も詳しく報じている。(silvervine 氏の名訳でお読みください。)

AppleInsider: “Analyst sees 3G iPhone from Apple by Christmas” by Aidan Malley: 12 September 2007

silvervine の定点観測所:”AppleInsider: アナリストは Apple 3G iPhone はクリスマスを予測“:13 September 2007

     *     *     *

iPhone については、ヨーロッパの動きを伝える話には事欠かない。

Reuters: “iPhone headed for Germany: source” by Nicola Leske and Knut Engelmann: 14 September 2007

TechCrunch: “Apple EU iPhone deal expected” by Mike Butcher: 14 September 2007

TechCrunch Japanese:”iPhone EU版、英国の提携相手は02か?“:15 September 2007

Ars Technica: “T-mobile named again as German iPhone carrier (Updated)” by Justin Berka: 14 September 2007

Blackfriars’ Marketing: “A great combination: European iPhones, Starbucks coffee, and Pavarotti” by : 13 September 2007

Macworld: “The iPhone in Europe: To 3G or not 3G?” by Jim Dalrymple: 14 September 2007

Engadget: “iPhone for T-Mobile Germany announcement on the way?” by Joshua Topolsky: 14 September 2007

Engadget Japanese:”3G iPhone16GB11月登場??“:10 September 2007

     *     *     *

目の肥えた欧州市場

Apple Store London

[Apple Store London]

そして、近々に何か・・・ということになると、明日に迫ったロンドンでのアップルイベントとの関係も気になるところだ。

CNET: “Apple schedules London press event, iPhones expected” by Tom Krazit: 13 September 2007

CNET Japan:”アップル、「iPhone」欧州展開を発表か?ロンドン発表会で招待状“:14 September 2007

Apple’s forays into Europe will be very interesting, given the quality and quantity of mobile phones in that market. It’s likely to produce the first 3G-based iPhone, and it’s likely to be a much tougher go for Apple amid stronger competition and choosy shoppers.

Appleの欧州進出は、同市場における携帯電話の質と量という条件において、興味深いものとなるだろう。iPhone初の3G対応版を生産することになる可能性が高く、また、より激しい競争と好みがうるさい顧客を相手にするという意味ではAppleにとって厳しい挑戦となる可能性も高い。[CNET Japan 編集部訳]

目の肥えた欧州市場を相手にするのは、アップルにとっても正念場を迎えるということだろう。

     *     *     *

在庫圧力

ところで、次世代モデル 3G iPhone に関連しては、若旦那氏の鋭い指摘がある。

若旦那の独り言 Ver.X:”iPhone値下げのホントの訳“:11 September 2007

・・・要はヨーロッパ販売の発表が間近に迫ってきて、16GB3G対応でHSDPAまで対応してしかもSIMフリーなiPhoneが発売されちゃう前に、今の初代を売りさばきたいっていう事情なのだということであったと。まぁよくある話ですわな。

次世代モデル(3G iPhone)がほんとに年末商戦の前に出てしまえば初代モデルは売れなくなる。だからなんとかしてはかせる必要があったというわけ。

アーリーアダプターを泣かせた 200 ドルの背景にはそんな在庫圧力があったのだという若旦那の指摘は鋭い!

     *     *     *

Woz の直感

Woz In Line

Woz in line

この在庫圧力についてはもうひとり指摘しているひとがいる。ほかならぬ Steve Wozniak だ。

Seeking Alpha: “Apple Co-Founder Thinks iPhone Price Cuts Reflect Inventory Problems” by Paul Kedrosky: 11 September 2007

アップルの設立者 Steve Wozniak は、なぜアップルが iPhone の値下げをしたかということについてアップルの発表とは別のことをいっている。

Apple founder Steve Wozniak is off-message with respect to the rationale for Apple’s iPhone price cut:

[以下 IBC Daily の引用記事]

予想外の誤り

IBC Daily に対し、アップルの共同設立者 Stephen Wozniak は次のように語った。売り出してからたった2か月しか経っていない iPhone の価格を 50 %も値下げしたのは「予想外の誤り」だと思う。「値下げがよかったと考えるひとには誰にも会っていない」と。

Stephen Wozniak, the co-founder of Apple, told The IBC Daily that he thinks Apple’s decision to drop the price of the iPhone by up to 50% only two months after it went on the market was “an accidental error” and that he “hasn’t talked to anyone who thinks it was a good idea.”

在庫をなくす必要

Wozniak は、アップルの共同設立者であり友人でもあるより有名な Steve Jobs との関連で「もうひとりの Steve」と呼ばれることが多いが、みんなが新しい iPhone のために大枚 600 ドルをはたいたのはごく最近のことなので、あまりに早すぎる値下げについては「残念に思う」と語った。「なぜそんなことをしたのかということについて私の考えはこうだ。それは大きな在庫を抱えているからで、これまで売ったものより沢山製造することにしており、したがって在庫をなくす必要があったからではないか。値段が下がるのはどんなテクノロジー製品でもあることだ。しかしいくらなんでも2か月はないだろう。少なくとも1年はかかるものだ。」

The man who is often called the “other Steve” in reference to his more high-profile friend and Apple co-founder Steve Jobs, Wozniak said he “feels badly” about the early price cut because of all the people who had only recently shelled out $600 for the new iPhone. “My opinion about why they did it is that they have a large inventory and they are set up to build more than they have sold by a bit and they have to keep things moving,” said Wozniak. “It happened to every technology product with the price coming down – but you don’t expect it to be two months, you expect it to be at least a year.”

[以上引用記事]

Wozniak は要注意人物(loose cannon)だ。彼はインテルチップの採用について文句をいった人間であり、iPod 部門を売り払うようアップルに勧めた人間だ。だから私はあまり重きをおかない。とはいっても、かなりのひとの注目を惹くことになるだろう。

Wozniak is a loose cannon — this is the same guy who raked Apple for adopting Intel chips, and recommended the company sell off iPod — so I don’t read ever-much into this, but it’s still going to get some people’s attention.

     *     *     *

こうしてみると、3G iPhone の登場と 200 ドル値下げ、ロンドンでのアップルイベントがなんとなくつながってくるような感じがしないだろうか。

明日のロンドンでのイベントが待たれるところだ。

Technorati Tags: , , , ,

Steve Jobs はコントロールを失った

2007年 9月 10日

Ipod Event-3

リラックスしているように見えたのに・・・

ニューズウィークの Steven Levy が大変興味深い記事を書いている。

Newsweek: “How Apple’s iPhone Ate the New iPods” by Steven Levy: 17 September 2007 [issue]

     *     *     *

コントロールを失って・・・

秋は、フットボール、新学期、大統領選・・・そして新しい iPod の季節だ。Steve Jobs は、またまたデジタルメディア界の哀れな競争相手たちを完膚なきまでにやっつけてみせた。年末商戦にアップルストアを大入り満員にできる、より安くて、より優れた製品を発表したのだ。「我々は失敗するのではないかとビクビクしていた。我々はこれまでも何度もやり直している。みんなより先頭に立つためであり、クールな製品を出すためだ」と Jobs は語る。そこで Jobs は、先週水曜日にサンフランシスコで、黒のタートルネックとジーンズという出立ちに身を固め、厚いドーラン化粧をした Olivier さながらに、メディアと従業員の大聴衆の前でクールな製品をいやというほど披露してみせた。しかし今回は、筋書きのコントロールを失っていたのだ。

Sept. 17, 2007 issue – Fall means football, back to school, presidential politics … and new iPods. Once again Apple CEO Steve Jobs gets a chance to trounce his hapless competitors in the digital-media area by unveiling better stuff at lower prices, just in time to make sure the Apple Store will be packed with holiday buyers. “We run scared,” Jobs says. “We reinvent ourselves frequently because we have to stay ahead, and because we want to make cool stuff.” So, last Wednesday Jobs donned his costume of black mock turtleneck and jeans—like Olivier dabbing on the greasepaint—and unveiled to a San Francisco crowd of media and employees a bunch of cool stuff. But this time Jobs lost control of his story.

     *     *     *

着信音はアペタイザー

この6月に iPhone が、最も評判の高いアップル製品となったことについてはいやでもお気づきだろう。その結果アップルは、この画期的な製品とその運命をともにすることになったのだ。先週のプレゼンテーションで Jobs は、iPhone の着信音を 99 セントで売り出すという話から始めた。これは iPod というメインコースのアペタイザー(前菜)になる筈だった。

In June, as you can’t help but know, the iPhone became Apple’s most-hyped product ever, so much so that the company’s fate became intertwined with the groundbreaking device. Jobs began his presentation last week by revealing that Apple would soon sell iPhone ringtones for 99 cents. This was supposed to be an appetizer for a main course of iPods.

     *     *     *

花形は iPod touch

まさにメインコースはたっぷりだった。詳細を気にする読者のために申し上げると、新しい iPod nano は Junior Mint みたいにスリム、横幅がちょっと広く、明るいスクリーンはビデオ映像がシャープだ。フルサイズの新 iPod は iPod classic と命名され、4万曲でも十分収納できる。しかしこのショーの花形は iPod touch だ。iPhone と同じ華やかやなタッチスクリーンのインターフェイスを備え、Wi-Fi にも接続できる。これまでで一番クールな iPod だ。「Wild Hogs」や Facebook を見るのにぴったり。(メモリーサイズにより)299 ドルと 399 ドルという値段では、飛ぶように売れること必定だ。

Junior Mints

It was a full meal, indeed. For those keeping score, a new iPod nano is as slim as a Junior Mint, and horizontally stretched a bit so that a bright new screen can show sharp video content. A new full-size iPod, now dubbed the iPod classic, has enough storage for 40,000 songs. The star of the show, the iPod touch, has the same flashy touchscreen interface as the iPhone and has Wi-Fi connectivity. It’s the coolest iPod yet, a great way to watch “Wild Hogs” and use Facebook, and at $299 and $399 (depending on memory), it’s priced to sell.

     *     *     *

Steve Jobs の爆弾

しかし Jobs は、ステージを去る前に爆弾を落とした。iPhone を 599 ドルから 399 へ大幅値下げしたのだ。ハイテクビジネスでは  100 ドルの値下げはよくあることだ。しかし定価の三分の一カットとなるとこれはもうビックリだ。ハイテク新製品として大きくもてはやされたのがたった2か月前だったというのに・・・。そしてこれはその日の語り種(かたりぐさ)となった。iPhone の売れ行きはそれほど好調ではないという話が飛び交っていたので、このドラマチックな値下げは苦し紛れの措置だろうと考える批評家たちもいた。それに、高い値段で買わされた連中はバカにされたと思うのではないだろうか。

But before he left the stage, Jobs dropped a bomb: Apple cut the price of the iPhone from $599 to $399. Slashing the price by $100 might have been high-tech business as usual. But slashing the price tag by a third, only two months after hogging high tech’s red carpet, was startling. And it became the story of the day. Since reports had been rife that sales of iPhones weren’t soaring, some critics opined that this drastic cut was born of desperation. And wouldn’t those who bought one at the higher price now feel like suckers?

     *     *     *

チャンスは一度だけ・・・

プレゼンテーションが終わった後、Jobs は売れ行きの伸び悩みが理由で値下げしたのではない、全体の数字は 100 万に向けて着々と増加していると強調した。(アップルは 2008 年末までに 1000 万台を売り上げたいとしている。)そうではなくて、機を見て勝負に打って出たのだ、と。クリスマスプレゼントにケイタイをと考えているひとは沢山いる。アップルの調査では、iPhone にしたいけれど値段が高すぎるというのだ。だから値段を下げれば、大いに売れる筈なのだ。「チャンスは一度しかない。クリスマス商戦だ。いまここで勝負に出ないと、あと一年待つことになる。より多くの iPhone を売るためには、売上げ額は多少減ってもいい。」Jobs は私にそう語った。では 599 ドルで買ったばかりのひとはどうなる?「彼らに同情はするよ。しかし、誰も傷つけるわけじゃないんだから。」

After the show, Jobs insisted that the move didn’t reflect lagging sales—total figures are creeping up toward a million. (Apple hopes to sell 10 million by the end of 2008.) Instead, he was making a timely gamble. A lot of people are going to be giving phones as holiday presents, and Apple’s research, he says, shows that they want to choose an iPhone but believe it costs too much. Bringing the price down means making the sale. “We have one chance to go out and go for the holiday season,” he said to me. “If we don’t take that chance, we wait a whole other year. We’re willing to make less money to get more iPhones out there.” What about people who just bought one for $599? “I feel for them,” he said. “But, you know, we’re not harming anybody.”

     *     *     *

100 ドルのアップルクレジット

不当な扱いをされた iPhone 購入者たちはそうは考えなかった。メールボックスにどっと苦情が溢れたので、24時間後には Jobs も同情だけでは足りず何かしなければならないと考えた。値段を下げるのは「テクノロジーの世界ではよくあること」といいながら、失望した購入者に対して謝罪するとともに、これまでの購入者全員に対して 100 ドルのアップルクレジットを出すことにした。(6月の発売時にはあたかもスタンリーカップ[注:米、カナダプロアイスホッケー優勝トロフィ]のように iPhone を高々と宙に上げたその同じアップルファンが、今度は高いカネを払わされといって騒ぐのは、私としては非常に皮肉に思える。)

Early Adopter

Plenty of aggrieved iPhone buyers felt differently. And Jobs’s in box was so stuffed with their complaints that 24 hours later he decided he owed them more than sympathy. While emphasizing that lower prices just reflect “life in the technology lane,” he apologized to disappointed customers and offered all previous iPhone buyers a $100 Apple credit. (I find it ironic that the same Apple fans who in June were lofting their newly acquired iPhones in the air like they’d won the Stanley Cup are now complaining that they paid too much.)

     *     *     *

質問がいっぱいあるのに

このような事態の展開は、大幅値下げのニュースをもっと紙面に踊らせる結果となった。しかし、iPod についてはありとあらゆる質問がある。NBC のようないうことを聞かないコンテンツ所有者が料金設定の自由を求めているのに iTunes ストアは本当にうまくいくのか。急に Amy Winehouse の最新盤が欲しくなった iPod touch のユーザーは、一番近いスターバックスに飛び込んで iTunes ストアへフリーでアクセスするのか。(アップルとスターバックスはパートナー協定を結んで、iPod の所有者がコーヒーショップのスピーカーから流れる最新曲をワイヤレスで購入できるようにした。)iPod touch はなぜEメールソフトを搭載していないのか。ワンシーズン分のテレビ番組を入れることができるのは、なぜスクリーンサイズでは iPod touch に敵わない iPod classic だけなのか。みんなは本当にたった2インチしかない nano スクリーンで映画を見るのか。いったい私はどの iPod モデルを買ったらいいのか。そんな大事な質問がいっぱいあるのに答えは何処からも返ってこない。聞こえるのは iPhone 値下げのニュースばかりだ。

That turnaround, of course, generated even more headlines about the price cut. Meanwhile, there are all sorts of iPod issues to consider. Will the iTunes store prevail over balky content holders like NBC who want more pricing control? Will iPod touch users who get a sudden urge to buy an Amy Winehouse cut immediately seek out the nearest Starbucks to get free access to the iTunes store? (Apple and Starbucks announced a partnership so iPodders could wirelessly purchase the trendy tunes that play on the coffeehouse sound system.) Why isn’t there an e-mail application on the iPod touch? Why is the iPod classic, whose screen doesn’t compare with that of the iPod touch, the only model capable of holding a season’s worth of television shows? Will people really watch movies on the nano’s two-inch display? Which one should I buy? Click-wheelers would normally be jawboning such weighty questions, but instead the news is the iPhone Price Cut.

     *     *     *

お奨め着メロ

Jobs 氏へのお奨め着メロがある。「You Can’t Always Get What You Want.」[注:いつでも欲しいものが手に入るとは限らない。Rolling Stones の曲のタイトル。]

Suggested ringtone for Mr. Jobs: “You Can’t Always Get What You Want.”

     *     *     *

この記事は二つの意味で興味深い。

まずは内容そのもの。Jobs のコントロールが及ばぬ事態とは、それだけで十分にショッキングだ。

たった24時間での方針の変更は、その事実を裏書きするものか、それとも当初から予期されていたものなのか。

二つ目は、この記事を書いたのが他ならぬ Steven Levy だということ。

アップルのお気に入りと衆目の一致する彼が、ここまで批判的なことを書いたのはどういうわけか。

Walt Mossberg、David Pogue に続いて Steven Levy まで痛いところを突いている。

アップルとお気に入りメディアの関係は微妙に変化しているのだろうか。

好意的であると、そうでないとを問わず、アップルウォッチャーの眼に映る Steve Jobs 像は微妙に変化しているようで気になるところだ。

Technorati Tags: , , ,

iPod touch の可能性

2007年 9月 6日

Ipod Touch-1

iPod touch がポータブルコンピュータに変貌する可能性に期待しているひとが少なくないようだ。

Ars Technica: “iPod touch may do more than Apple expects” by Justin Berka: 05 September 2007

     *     *     *

iPod touch はいったい何か

音楽やビデオに加えて、インターネットやワイヤレスの新しいいくつかの機能など、iPod touch はたくさんの機能を備えている。実際 iPod touch は、外形上も機能の点でも従来の iPod とは大違いで、もはや単なるメディアプレーヤとは呼べない。それでは、正確には何だろうか。ステロイド版メディアプレーヤか、音楽の聞ける PDA か、それとも機能は(厚さと同じで)まだ少ないがウルトラポータブルコンピュータだろうか。どれに分類してよいか私には分からないが、しかし iPod touch は後者の二つのカテゴリーに急速に変化し、いくつかのデバイスにとって変わるようになると思う。

The iPod touch already has a lot of features, including the usual music and video capabilities and some new Internet and WiFi tricks. In fact, the iPod touch might be so different in both looks and functionality from previous iPods that it’s no longer just a media player. But exactly what is it? A media player on steroids, a PDA that plays music, or an ultraportable computer that’s as slim on features as it is in depth? I don’t know how it should be classified, but I do think the iPod touch will quickly migrate towards the latter two categories and will end up replacing several types of device.

     *     *     *

ハックと改造で変わる

すでにアップルは、iPod touch にいくつかの PDA 機能(カレンダーや住所録)を取り入れている。しかし、iPod touch をアップルが意図する以上のものに変えるのは、実はハッキングと改造だと思う。iPhone については既にソフトや改造が大量にあり、搭載している基幹ソフトが共通である可能性が高いので、iPod でも同じように動くものと思われる。確かに iPhone のEメールクライアントやワードプロセッサはまだないが、しかしこれも時をおかずして登場するだろう。これらのソフトとあともう少しあれば、iPod touch は直ちにクールなウルトラポータブルコンピュータに変身する。そう考えるとワクワクする。考えてもごらん。特定の回線事業者に縛られることなく、しかも無料で、Eメールや AIM[AOL Instant Messenger:AOL のチャット用プログラム]が使え、ゲームその他お望みのソフトを使えるようになったらどんなにスゴいか。

Apple has already sneaked a few PDA features (Calendar and Contacts) onto the iPod touch, but the real key to making it more than what Apple intended it to be will be hacks and modifications. There’s already a vast stable of iPhone applications and modifications, and chances are the underlying software is similar enough that they’ll work on the iPod. Yes, things like an e-mail client and a word processor haven’t been written for the iPhone, but I’m sure they will be soon. Add those as well as a few more applications, and the iPod touch very quickly becomes a really cool ultraportable computer, which is what I’m most excited to use it as. Imagine, if you will, being able to get to your e-mail, use AIM, play games, and use whatever other applications you so desire, all without carrier lock-in and monthly fees.

     *     *     *

変身の暁には・・・

iPod touch に多数のソフトが揃い、いろいろな機能が追加されたら、PDA やノキア N800 のようなデバイスは大変なことになるだろう。iPod touch は他の多機能デバイスに十分対抗できる価格競争力と機能のほとんどを備えているのだ。音楽やビデオの再生にいたっては一般的な PDA より優れているのではないかと思う。詰まるところ、メディアやインターネットは使いたいが電話はいらないと考えるひとにとって、新しい iPod は今でもすでに十分魅力的だ。iPod のソフトが揃ってきてウルトラポータブルコンピュータに変身すれば、それはもっと魅力的な存在になるのだ。

If (or when) the iPod touch gains a library of applications and extra features, PDAs and devices like Nokia’s N800 are going to be in some trouble. The iPod touch is competitively priced and has most of the features of other multi-functional devices, but I suspect it does a better job of playing music and videos than your average PDA. Ultimately, I think the new iPod is already a very attractive device for anyone who wants to use media and the Internet but doesn’t want a new phone; it will get only more attractive when iPod applications turn it into an ultraportable computer.

     *     *     *

iPod touch がどの程度 iPhone と同じなのか、ますます興味がわいてくる。

Technorati Tags: ,

ライフスタイルが変わる予感

2007年 9月 6日

Ipod Touch

“The Beat Goes On” イベントに対する期待は我ながら大きかった。

先入観を持たないために、いろんなサイトのライブも追っかけず、アップルサイトにキーノートビデオがアップされるまでガマンした。

今回の発表は期待を裏切らないものだった。

とりあえずの第一印象・・・

     *     *     *

すべては iPod から

Line Up

・すべては iPod から始まって、遥かここまでやってきたという感じがする。

・まさに Jobs が “Wow. Look how far we’ve come.” と語ったとおり。

・「iPhone マイナス phone = iPhone touch」がついに実現した。しかも「the best iPod ever」として・・・

・カバーフローやオンラインキーボードも、この日のためのものだったか・・・

・299 ドル(36,800 円)の価格設定はとてもインパクトがある。

・久しぶりに買いたいと思わせる製品の登場だ。

     *     *     *

新しいポケットコンピュータ

・ワイヤレスでインターネットに接続できれば、外出先での用はほとんど事足りる。

・これはまさに新しいポケットコンピュータの登場ではないか。

・ポータブルコンピュータがラップトップなら、今度はポケットに入れて持ち運べるポケットコンピュータの登場だ。

・これまでの iPod が “Your music in your pocket.” だとすれば、これは “Your computer in your pocket.” だ。

・Jobs がタブレットやウルトラモバイルに関心がないように見えるのも納得。

・Mac OS X はどんな形で反映されているのだろうか。

・アイコンのはいる余地があるところを見ると、まだまだ追加機能に期待できそうだ。

     *     *     *

ライフスタイルが変わる予感

・iPod touch は本当だった。

iTunes Wi-Fi Music Store も本当だった。

・iPod が音楽の楽しみ方を変えたように、コンピュータについても外出先や移動中の使い方が大きく変わるのではないか。

・移動中でもインターネットに接続できる。ダウンロードもできる。YouTube も楽しめる。

・スターバックスと組んだこと自体が新しいライフスタイルの表現だ。

・まさに、ライフスタイルが変わる予感がする。

     *     *     *

自前のネットワーク

Starbucks-1

・iTunes Store を要(かなめ)にして自前のネットワークを構築した。

・さらにスターバックスと組んで、従来のメディアに頼らない新しいネットワークを拡大する。

・既存のネットワーク業者でなく、スターバックスを選んだところがスゴい。

・「Home と Work の間の第3の場所」であるスターバックス。

・しかも競争相手がこれに対抗するのはむずかしい。

・この方式に乗り遅れるものはすべてダメなのではないか。着メロマーケットも大変なことになりそうだ。

FSJ の指摘は当たっていた。

     *     *     *

さらに・・・

Smiling Jobs2

・Steve Jobs の笑顔がとても印象的だった。

・曲に合わせて頭を振る様子は微笑ましくさえある。Jobs は音楽が本当に好きなのだと思う。

・聴衆のお行儀のよさも印象に残った。

Audience

     *     *     *

今回のキーノートにはとても満足。

さあ、これからほかのサイトを見に行こう・・・

Technorati Tags: , ,

[噂]ワイヤレス iTunes Store

2007年 8月 30日

Itunes Store-1

9月5日の iPod イベントについて、MacDailyNews が興味深いウワサを紹介している。

MacDailyNews: “RUMOR: Apple to debut wireless iTunes Store sales direct to iPod, iPhone next Wednesday“: 29 August 2007

     *     *     *

アップルのデジタルコンテンツに詳しいあるソース(単数)から、つぎのような情報が MacDailyNews にはいった。来週の水曜日、アップルは「ワイヤレス機能を持った iPod」に加えて、「iTunes Store でのワイヤレス販売」を発表するだろう、と。これによってユーザーは「iPod や iPhone から直接」[iTunes Store の]コンテンツを購入できるようになる。

Apple will debut “wireless-capable iPods” next Wednesday along with “wireless iTunes Store sales,” enabling users to buy content “directly from iPod, iPhone,” a single source often familiar with Apple’s digital content plans tells MacDailyNews.

そのソースの話では、「新しい iPod は間違いなく Mac OS X ベースだ。iPod の新しい機能には肝をつぶすことになるぞ。」

The “new iPods will definitely be Mac OS X-based,” according to the source. “Prepare to be stunned [with] iPod’s new capabilities.”

MacDailyNews 注]これはあくまでウワサだ。この他に情報はない。現時点ではこれ以上確かめようがない。しかし、とてももっともらしく聞こえるので、皆さんの注意を喚起しておきたい。いったい皆さんは、アップルが「iTunes+iPod/iPhone(/Apple TV?)」という新しい品揃えから「コンピュータ」を本当に捨て去ってしまうなんて考えたりするだろうか。これまでのデスクトップやラップトップのコンピュータという意味だが・・・

MacDailyNews Note: This is a rumor. We have no other information. We cannot confirm this information independently at this time, but felt it plausible enough to bring to your attention. Do you think Apple will actually remove the computer* from the iTunes+iPod/iPhone (/Apple TV?) equation?

*Traditional desktop and notebook computers.

     *     *     *

iPod の方のワイヤレス機能ではなく、iTunes Store のワイヤレス販売についての話は初めてのような気がする。

さっそく Engadget もこの話を見逃さずに取り上げている。

もうひとつ興味深いのは、Carl Howe の指摘だ。HD コンテンツの映画レンタルも来週併せて発表になるのではないかと予想しているのだ。

9月5日が近づくにつれていろんな話が出てきそうだ。

結果的に Steve Jobs のマスコミ操縦術に操られているのかもしれないが、それにしてもアップルがらみの話はやっぱりおもしろい。

Technorati Tags: , ,

9月5日は本当だった:iPod Media Event

2007年 8月 29日

Beatgoes-1

Ars Technica がスクープした9月5日の iPod イベントは本当だった。

BusinessWeek あてにアップルから招待状が届いたというのだ。

BusinessWeek [Byte of the Apple]: “Breaking: Apple iPod Media Event Sept. 5” by Arik Hesseldahl: 28 August 2007

     *     *     *

今アップルから知らせがあったところだ。9月5日にサンフランシスコのモスコーニセンターでメディアイベントを開催するという。私たち記者に対して発出された招待状には、「The beat goes on」というヘッドラインと、iPod ユーザーが描かれている。そこら中で広まっていた iPod の発表が目前に迫っているというウワサは本当だった。

Word just in from Apple is that the company will hold a media event at the Moscone Center in San Francisco on Sept 5. The headline on the invite sent to reporters like myself is: The Beat Goes on, and depicts an iPod user. This would go to confirm the rampant speculation that an iPod release is imminent.

それに、招待状に使われている「アルバムアート」は、ビートルズのアルバム「Love」に似ているように思われるが、これは私の希望的観測だろうか。最近 iTunes Store のトップ画面ではビートルズのソロが定期的にあしらわれるようになった。Ringo Starr のソロも登場したばかりだ。John Lennon や Paul McCartney のソロは並んで表示されている。これは決して偶然ではなさそうだ。ビートルズが iTunes に登場する日がついにやって来たということだろうか。

Also, I for one can’t help but notice the mild resemblance in the “album art” in the foreground of the invitation to the Beatles album “Love.” Or is that just wishful thinking on my part? I have noticed that the Beatles’ solo work has been appearing with increasing regularity in the upper promotional band on the iTunes Store lately. I see Ringo Starr’s solo work has recently been added, and saw John Lennon and Paul McCartney’s solo work promoted next to each other, which to me can’t have been an accident. Could the launch of The Beatles on iTunes finally be upon us?

Technorati Tags: , ,

新しい iPod を予想する:Carl Howe

2007年 8月 27日

Ipodnano By Isamu

せめてこんなのが欲しい

9月5日のアップルイベントでどんな iPod が登場するか予測しきりだ。

少し前になるが[9月5日の予測記事が出る前の記事]、とてもユニークな予想がある。アップルならどうするだろうという視点から検討されているのだ。

優れたアップルウォッチャーのひとり Carl Howe の話に耳を傾けてください。

Blackfriars’ Marketing: “Predicting Apple’s new iPods: evolutionary, but borrowing from the iPhone too” by Carl Howe: 21 August 2007

     *     *     *

iPod を盛り上げるには

9月が近づくにつれて、2007 年のショッピングシーズンにアップルストアに並ぶのは何かというウワサで一杯だ。そこで私はマーケティングという観点から(技術的観点はさておいて)、アップルがどんな iPod のラインナップを準備して、年末商戦に臨むのかを考えてみたい。

As September looms, rumors abound on what’s going to be in Apple stores for 2007 holiday shopping. So I thought I’d take a whack on what the marketing — not technology — criteria are for Apple’s upcoming refresh of the iPod line to power Apple’s holiday sales.

アップルにとっては、今年が iPod をマーケットに投入して6年目になるということが課題のひとつだ。更に悪いことに、iPod は 2005 年以来目立ったデザイン変更がなく、一方 iPhone が話題を攫ってしまっていることだ。アップルとしては年末商戦で iPod を盛り上げるためには何をすべきだろうか。アップルの新商品は、つぎの要件を満たすことが必要だと私は思う。

One of the challenges facing the iPod this holiday season is that this will be its sixth year in the consumer market. Worse, the iPhone has stolen a lot of the iPod thunder over the last year, while the iPod has not had a significant redesign since 2005. So what does Apple have to do to create iPod excitement this holiday season? Apple’s new design must:

     *     *     *

3つの必須要件

1)音楽とビデオに絞って iPod 体験を強化すること

何よりもまず iPod 体験は、音楽とビデオを中心としたものでなければならない。iPhone みたいに通信が中心であってはならないのだ。ということは、丈夫で、バッテリーの持ちが長く、ディスプレイが優れていて、音質もすばらしいということだ。

• Bolster the music and video experience for iPod owners. First and foremost, the iPod experience must center on music and video, not communication as the iPhone does. That means a rugged device, long battery life, great displays, and excellent audio.

2)iPod iPhone を差別化すること

video iPod に 249 ドル払い、iPhone に 499 ドル払うことの違いが消費者にはっきりと分かり、混乱させるものであってはならない。それぞれの製品の価値がはっきり定義され、明確に異なるものでなければならない。

• Differentiate iPod from iPhone. Consumers shouldn’t be confused about whether they should spend $249 for a video iPod or $499 for an iPhone. The value of each product should be clearly defined and clearly different.

3)iPod のこれまでのマージンがこれからも確保できること

iPhone から携帯電話やラジオを除いたものを iPod として売りたいという誘惑は大きいが、それによる利益はアップルのビジネス目標を満足させるほど大きくはない。たとえば、 GSM[Global System for Mobile Communications:ヨーロッパやアジアを中心に利用されている携帯電話の事実上の世界標準、日本の通信方式とは異なる]のパーツを省いたとしても、230 ドルの部品コストからたかだか 25 ドル安くなる程度の話だ。アップルのビジネスにとっても満足いくものとなるためには、video iPod で 100 ドル、iPod nano で 75 ドル程度、部品コストが削減されることが必要だ。

• Continue delivering iPods traditionally strong margins. While it’s tempting to consider just selling an iPhone without the cell phone radios as an iPod, the profits on such a product would be insufficient to satisfy Apple’s business goals. Dropping the parts for GSM would save Apple only $25 in parts cost out of a total of $230 in iPhone parts. The parts cost needs to be more in the range of $100 for a video iPod and $75 for an iPod nano equivalent for those products to be successes for Apple’s business.

     *     *     *

では、新しい iPod モデルとは・・・

これら三つの要件を満たすデザインとはどんなものだろうか。9月のスペシャルイベントで私が予想する iPod のモデルとは、つぎのようなものだ。

So what types of designs would meet these criteria? Here are my takes on what we’ll see in a September special event for an iPod refresh:

1)ワイドスクリーン video iPod

新しい video iPod は 80 〜 160 GByte のディスクドライブを使用する。そして新たに iPhone の高解像度スクリーンとタッチパネルインターフェイスを備えることになる。WiFi ワイヤレスネットワーキングはないと思う。機能はなるべく簡単で分かりやすく、インターフェイスもシンプルにする。その代わり iPhone より大きい容量で音楽・ビデオ愛好家の期待に応えるだろう。これらの機能を考慮すると、ハイエンド iPod の価格は 299 ドルおよび 349 ドルとなるだろう。

• A wide-screen video iPod. Apple’s new video iPod will still rely on disk storage in 80 and 160 GByte capacities, but will gain the iPhone’s high-resolution screen and touch panel interface. I do not believe that Apple will add WiFi wireless networking to these iPods, choosing instead to keep the functions simple to understand and the interface simple, while providing music and video lovers with storage far beyond that available on an iPhone. These features will set the prices of the high-end of the iPod line at $299 and $349.

2)ビデオ機能を備えた iPod nano

iPod nano は video iPod の小型版という感じだろう。ディスプレイの横幅は本体の全部とはいかないが大部分を占める。ストレージはフラッシュだけで、それぞれ 4 および 8 GByte の容量となる。スクリーンサイズは video iPod よりはかなり小さい。さらにこの nano は現在のタッチホィールを温存して、コストを抑えるとともに、多くの iPod ユーザーが馴染んできた片手操作も維持するだろう。価格は現在と同じ 149 ドルから 249 ドルまで。

• iPod nanos with video support. The iPod nanos will look much like smaller versions of the video iPods, with displays across more (but not all) of their bodies. But these iPods will only sport flash storage in 4 and 8 GByte sizes, and their screens will be considerably smaller than the video iPod. I further expect these nanos to retain the touch wheel of today’s iPod nanos to keep costs down and to retain one-handed operation, a key attribute for many iPod users. Price points here will range from $149 to $249, just as today.

3)容量を増やした iPod shuffle

iPod のローエンドモデルは現在と同じくディスプレイ無しだ。その代わり、iTunes plus の曲を入れられるように容量を増やすだろう。2 GBytes の容量で 79 ドルだ。

• More storage in the iPod shuffle. The low end of the iPod line will continue to eschew displays, focusing instead on delivering more storage to accommodate large iTunes plus songs. Expect the iPod shuffles to now sport 2 GBytes of storage for $79.

     *     *     *

現行の延長線上にあるもの

私の考えでは、新しい iPod ラインナップは今日のものとさほど変わらず、機能が改良され、ユーザー体験がややよくなるという程度だと思う。また、価格設定もあまり変化ないだろう。ハイエンドモデルだけは iPhone 化する影響で少し高くなる。iPod は iPhone とは明確に差別化され、これまでと同じメリットを享受できるだろう。

My view is that Apple’s updated iPod product line largely matches that of today, just with slightly better feature sets and better user experiences. Further, pricing remains relatively constant as well, with prices actually rising slightly at the high end to accommodate trickle-down demand from the iPhone. iPods would remain clearly differentiated from the iPhone, yet would provide many of the same benefits.

     *     *     *

革新的ではなく発展的

私はアップルの計画に関するインサイダー情報は一切持っていない。ただ、アップルが頭のいいマーケティング会社だということは熟知している。上に述べたラインナップなら、iPhone の技術を iPod に持ち込むことができ、尚かつ、アップルとして iPod のマーケティングや製品の位置付けをさほど変えずに済む。私が考える iPod のモデルチェンジとは、現行の延長線上にある発展的な(evolutionary)もので、iPhone のように革新的な(revolutionary)ものではない。250 億ドルのビジネス経営にとって、革新的なものなんて一年にひとつあればそれで十分なのだ。

I don’t have any inside line on what Apple is actually planning here, but I do know Apple is a savvy marketer. This product lineup introduces iPhone technology into the iPod line without requiring Apple to significantly change its iPod marketing or positioning. The iPod update I’ve proposed is simply an evolutionary update, while the iPhone was a revolutionary introduction. But when you’re running a $25 billion business, one revolution a year is probably enough.

     *     *     *

アップルとしては技術的にこんなことが出来る筈だとか、こんなものを出して欲しいと、つい考えてしまい勝ちだ。

Carl Howe のようなマーケティングの観点からの予想も傾聴に値するのではないだろうか。

Technorati Tags: , , ,

ウワサの iPod 発表は9月5日だそうだ

2007年 8月 25日

New-Ipod-Nano-Mock

iPod nano?

いよいよ iPod 発表の期日まではっきりしてきた。

Ars Technica が期日を特定していっているのだから、信憑性はかなり高かそうだ。

Ars Technica: “Source: Major Apple event on September 5th” by Jacqui Cheng: 24 August 2007

     *     *     *

9月5日

最近のウワサや推測のとおり、iPod のニューモデルは9月に発表されるという。ただし、9月中〜下旬発表という昨日の AppleInsider の話とは違って、我々がアップル社内に持つ複数のソースによれば、アップルは9月第1週、それも9月5日に特別発表という爆弾を仕掛けているようだ。

Apple’s new line of iPods will indeed be introduced in September, in line with recent speculation and rumors. But contrary to the report provided by AppleInsider yesterday, the announcement will not be happening mid-to-late September. The company plans to drop the bomb on us with a major unveiling during the first week of September—specifically, September 5, according to our sources within the company.

通常イベントは水曜日ではなく火曜日に行なわれるから、5日の水曜日というのはいささか奇妙な日付だ。これはホリディウィークエンドが長期にわたるのでそうなったということらしい。Steve 猊下、なんでもあなたのおっしゃるとおりにいたします。あるいは、発表は9月5日だが、出荷は9月末になる可能性もある。そうなら AppleInsider のソースがいった日付も当たっているのかもしれない。

The fifth is odd day for an event (a Wednesday instead of the typical Tuesday), but we are told that the reason for this is the long holiday weekend. Whatever you say, your Steveness. It’s also possible that Apple will make announcements on the 5th while shipping later in the month, which would validate the date range provided by AI’s sources.

     *     *     *

発表内容は?

何が発表されるかという点に関しては、我々のソース(複数)もほとんど分っていない。ただ、9月5日発表のひとつは間違いなく新しい iPod だという。AppleInsider の記事については、詳細は分からないものの、彼らの知る限り「当たっていそうだ」と我々のソースはいっている。ということで、AppleInsider が触れた点について見てみよう。

Our sources are slim on details for exactly what will be announced, but said that at least one of the things that will come out of September 5th will be a new iPod. When given a rundown of the AppleInsider report, they said that they weren’t clear on the minute details, but from what they do know, “it seems right.” So that said, let’s take a look at what AI wrote.

     *     *     *

Mac OS ベースの iPod

AppleInsider によれば、4つの異なったモデルが来月発表されるという。その多くは NAND フラッシュベースで、iPod video と iPod nano の後継モデルだ。「極東の」複数のソースが、Mac OS の亜種をベースとする OS を搭載したフルスクリーン iPod を実際に見たという。「さらに興味深いのは、クリックホィールのついた古いモデルの iPod(第3世代 iPod)についても、Mac OS をベースとする iPod 用ソフトウェアをアップルは準備中だという点だ」と Kasper Jade は書いている。「最近 MacRumors に投稿され、すぐに引っ込められたインターフェイスビデオは、アップル純正の効果を使ったもので、そのことを AppleInsider は確認できる。」

Ui Video

Four different models will be introduced next month, says AI, most of which will be NAND-flash-based and major evolutions of both the iPod video and iPod nano lines. Sources in the “far East” have allegedly seen fullscreen iPods that will have an OS that is based off of OS X. “What’s interesting, however, is that the Apple has also been working on Mac OS-based iPod software for models that will retain their click-wheels—such as third-generation iPod nanos,” writes Kasper Jade. “Interface concept videos recently published and then pulled from MacRumors consisted of genuine Apple material to this effect, AppleInsider can confirm.”

ということは、準備中のフルスクリーン video iPod とこれまでの「レギュラー」video iPod が、両方とも OS X をベースとしながら、異なる用途のために異なるデザインを持っているということなのかもしれない。全部が一度に発表されなくても、こうなるだろうということは、これまでのアナリストやマックコミュニティの一般的な期待と合致するものだ。

Perhaps this means that both a fullscreen video iPod is in the works and a more “regular” video iPod, both based on OS X but with different designs for different purposes. Even if they aren’t rolled out at once, this would fall in line with general expectations of the analyst and Mac communities.

     *     *     *

“iPhone nano”

まだこれらの製品は宙に浮いたままだ。でも AppleInsider は、このうちのひとつはウワサの「iPhone nano」だと信じている。我々としてはその可能性もないではないと考える。前のポストで述べた理由のせいもあるし、iPhone nano ならこのイベントを「予期していた」というレベルから「ワオ」というレベルに高めることができるだろうから。我々のソース(複数)の話では、このイベントは「ワオ」レベルだという。彼らが Apple Kool-Aid を飲み過ぎてハイになっているせいかもしれないけれど。このテの話は実際よく分からないものだ。

The products are up in the air, although AI believes that one of them could possibly be the rumored “iPhone nano.” We cautiously agree that this is a remote possibility, partly because of the reasons provided in the previously-linked post and also because we think that an iPhone nano would surely take this event up a notch from “expected” to “Wow!” And according to our sources, this is a “Wow”-level event. Maybe they’re just too hopped up on the Apple Kool-Aid, though. You never know, with these things.

     *     *     *

2年前もそうだった

私自身がこのイベントについておもしろいと感じたのは、まだ発表が正式に決まる前だったけれど、大変メジャーな製品発表だと聞いたことだ。それはまったく予期せぬものだった。iPod nano は2年前の9月の第1週(正確には9月7日)に発表されたのを思い出す。その後 iPod の品揃えの中で急速にナンバーワンの売れ筋となった。アップルとしてはまた同じことを狙っているのかもしれない。

What I find to be interesting is that this event, before the date was officially decided, was described to me as very major product launch, something completely unexpected. I was reminded that the iPod nano was introduced during the first week of September two years ago (September 7, to be specific), which quickly catapulted to the number one seller among Apple’s iPod portfolio. Apple probably hopes to do something like that again.

それまでは・・・息をこらして待つこととしよう。

Until then… I guess we’re holding our breaths.

     *     *     *

AppleInsider や Think Secret を出し抜いたインパクトのある記事なので、各紙が一斉に取り上げている。

     *     *     *

参考:

・Ars Technica: “Source: Major Apple event on September 5th” by Jacqui Cheng: 24 August 2007

・Mac Rumors: “Apple iPod Event on September 5th, 2007?“: 24 August 2007

・CNET: “Report: Major Apple event coming Sept. 5” by Tom Krazit: 24 August 2007

・Macsimum News: “New iPods coming in Sept. 5 Apple announcement?” by Dennis Sellers: 24 August 2007

・Wired [Listening Post]: “Source: New IPod On September 5” by Eliot Van Buskirk: 24 August 2007

・TUAW: “Rumor: Apple event Sept. 5” by Dave Caolo: 24 August 2007

・Think Secret: “Briefly: New iPods due soon, Leopard 9A527 goes to developers“: 24 August 2007

・AppleInsider: “iPod supply dwindles as likely Apple event nears” by Aidan Malley: 24 August 2007

・Gizmodo: “Apple Special Event on September 5th May Bring New iPods” by Jesus Diaz: 24 August 2007

・Gadgetell: “Special Apple Event to be held on September 5th” by Indraneel Purohit: 24 August 2007

Technorati Tags: , ,

Jackass of the Week(今週の間抜け)

2007年 8月 13日

Donkeys Ears

iMac が発表されたプレス説明会は、こじんまりとしてなかなかアットホームな雰囲気だったらしい。

アップルの催しとしては珍しく最後に Q&A セッションも設けられた。[アップルの QuickTime ビデオでは省略されている。]

そのことがちょっとした波紋を呼んでいる。

Austin American-Statesman: “And They Call it the Cult of Mac…” by Bob Keefe: 10 August 2007

     *     *     *

インテルステッカー野郎

私がその「今週の間抜け」(Jackass of the Week)だ。

I’m the Jackass of the Week.

ある「ジャーナリスト」が、Daring Fireball というサイトで私のことをそう呼んだのだ。また別の権威あるニュースサイト「macuser.com」が、スクープの形で、「悪名高き卑劣なインテルステッカー野郎」が私だと暴いたのだ。

That’s what another, er, “journalist” is calling me at a Web site called Daring Fireball. Another esteemed news site, macuser.com, reveals in a “World Exclusive” that I’m the “infamous and dastardly Intel Sticker Guy.”

     *     *     *

iMac プレス発表会での Q&A

一体全体何のことかって?

What, you say, is this all about?

Intel-Inside

すべては、先日の[iMac 発表]プレス会合で、私が Steve Jobs にある質問をしたことから始まった。私がした明らかにバカバカしく、侮辱的で、卑劣な質問とは、(気を確かに持ってくれたまえ)、何故アップルはインテルの「Intel Inside」プログラムに加わらないのかというものだった。このプログラムはコンピュータ本体にステッカーを張り、広告にロゴをつけるのと引き換えに、コンピュータのメーカーにカネを払うものだ。

It all stems from a question I asked Apple CEO Steve Jobs the other day at a press conference in Cupertino, Calif. My apparently stupid, insulting, dastardly question was — brace yourself: Why doesn’t Apple participate in Intel’s “Intel Inside” program (which pays computer makers for putting their stickers on its boxes and logos in their ads)?

     *     *     *

マックファンの攻撃

「我々は自分たちのステッカーの方が好きなのだ」と、Jobs はうまく切り抜けた。さらに、誰でもマックにはインテルチップが入っているのを知っているから、ステッカーみたいなものは不要なのだと言葉巧みに説明した。

Jobs quipped, “We like our own stickers better,” and then went on to adroitly explain how since everybody already knows Macintoshes now come with Intel chips, stuff like stickers would be redundant.

しかし、マックファン(Mac world)は明らかにキレた。お前はバカだというEメールが殺到しはじめ、まともなジャーナリストなら(in the name of good journalism)もっとましな質問をしろといってきた。Macuser のサイトに至っては、そんなバカな質問をしたヤツは誰か、徹底的に調査してあぶり出そうとした。最終的に私にたどり着き、私の経歴とEメールアドレス、ウェブ情報をそのサイトで公開した。(ただし、私に直接コンタクトしようとはしなかったけれど・・・。)投稿者のひとりは、私の自宅とオフィスをスパイして、インテルステッカーの付いたパソコンが何台あるか調べてはどうかと提案した。(ちなみに私が持っているのはステッカーの付いていない MacBook なんだけれど・・・。)アップルや「すばらしいデザイン、趣味の良さ」について、私が何にも知らないのだという投稿者もいた。

But the Mac world apparently went wild. Emails started coming in calling me an idiot and pleading with me “in the name of good journalism” to ask a better question next time. The Macuser site apparently launched an in-depth investigation to uncover just who would be stupid enough to ask such a ridiculous question. Ultimately, Macuser tracked down and posted my bio, e-mail address and Web site info (but didn’t bother contacting me). One poster to the site suggested someone spy on my home and office to see how many Intel stickers I have on my computer (which by the way is a sticker-less MacBook). Others said I obviously know nothing about Apple, “good design or good taste.”

     *     *     *

質問したわけ

もちろんこれらのウェブ「ジャーナリスト」たちの誰ひとり、私に電話して直接尋ねようとしたものはいなかった。私が質問したのは、アップルやアップルコンピュータのデザインと関係があったわけではない。実はこれまで長く続いた「Intel Inside」プログラムが将来どうなるかということについて記事をまとめていたのだ。その話はここで読むことが出来るし、日曜日には我々の紙面で連載が始まる。

Of course none of the Web “journalists” bothered to call and ask me, but my question had nothing to do with Apple or its computer design and all to do with a story I’m working on about the future of the long-running “Intel Inside” program. You’ll be able to see that story here and in our papers beginning Sunday.

Dunk Tank

[dunk tank]

今回の件はつまらぬことについて空騒ぎしただけだったかもしれないが、自分自身が「オンラインの dunk tank になってみて[オンラインでしたたかやられて]」(私の編集者の言)、マックカルト(Cult of Mac)が如何に強烈かということを思い知らされた。[注:dunk tank、的(まと)にボールを命中させて、大きな水槽の上に座っているひとを水槽の中に落とすゲーム:ここここの記事を参照]

Even though this was all much ado about nothing, finding myself in the “online dunk tank” as my editor puts it, reminds me of just how thick the “cult of Mac” can be.

そしてまた、つぎのようなことも思い知らされた。いまどきのインターネットでは、自分たちが大切だと思っていることを誰かがけなしているかもしれないと、(たとい不正確でも)ちょっとほのめかすだけで、恐ろしいスピードで大騒ぎが始まるのだということを・・・

It also reminds me of how scarily quick people can get stirred up in today’s Internet world if somebody else even hints — even if incorrectly — that something might be connected with something that’s important to them.

     *     *     *

アップル批判に対する「マック狂信者」の攻撃は悪名高いが、今回の場合はマック系サイトも含まれていてなかなか微妙だ。

上に紹介したのは総攻撃を受けた当人が書いたいささか突き放した記事だが、一般紙からマック系まで各紙の反応も様々で、考えさせられるところが多い。

特にコロンボ刑事を例に挙げて、バカげた質問にもそれなりの意味があると指摘した Derek Powazek の擁護論は、ジャーナリズムの本質を考えさせる貴重な発言のように思える。

Q&A-3

なお、問題となった Q&A でのやりとりはここで聞ける。[via BusinessWeek]

     *     *     *

参考:

・Austin American-Statesman: “And They Call it the Cult of Mac…” by Bob Keefe: 10 August 2007

・Q&A Session: Audio [via BusinessWeek]

・Daring Fireball: “Linked List: August 2007 – The Dumbest Question I’ve Ever Heard” by John Gruber: 07 August 2007

・MacUser: “World exclusive!!! Bob Keefe is not Fake Steve Jobs. But he is the ‘Intel Sticker Guy.’” by Dan Moren: 09 August 2007

・MacJournals: “Logotards“: 09 August 2007

・CNET Blogs [The Macalope]: “Ridicule has its place.“: 09 August 2007

・BusinessWeek: “In Mild Defense of Bob Keefe” by Arik Hesseldahl: 10 August 2007

・Derek Powazek: “The Columbo Technique“: 10 August 2007

・Joy of Tech: “How Apple may deal with the dreaded ‘intel inside’ sticker.“: 15 June 2005

Technorati Tags: , ,